HomePage 同人活動 日記 リンク メール Twitter@henax Twitter@zatsuekaki Instagram


日記に掲載した画像を一覧で表示タイトル一覧表示普通の表示日記をキーワード検索

普段は日記として運用していますが、時々WebPageの更新情報やお知らせも掲載していきます。
生存確認はTwitter@henaxをご覧ください。
日本語の入らないコメントはスパム扱いになってしまいます。ごめんなさい。

2013年 12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

<-neo / vin->

φ(。。)m 2013年12月05日(木)13:31  作業環境
20131205pic.jpg 300×240 40K
自分のメインMacのOSが10.3.9なのでAdobe系のバージョンはCS2。
せめて3を使えればなぁとは思うのですが、今更10.4は入手できないし、
OS9との連携が悪くなるのでそのまま使っています。

画面はBridgeで写真を並べた状態。
古いので画像変換とかはできないのですが、
とりあえずバーッと並べてプレビューするのに使っています。
で、これを見ながらInDesignに貼り込んで同人誌を作っています。

今日は作業がメチャクチャ滞ってしまってます。
まだまだ浮き沈みが激しいようで……。
沈みが減るといいんですが……。

ちょっとずつでも進めないと間に合わなくなりそうで恐ろしいです。
発行部数にも悩んでます。
印刷代だけでも回収しようと思うと高くなるので、
そんなに買ってくれる人はいないだろうなぁと。
頒布数10部でも多いかな?

φ(。。)m 2013年12月04日(水)10:48  Facebookの使いどころ
基本的にFacebookはページを見るために使ってますが、
自分でも活用しようかなと思ったけど使いどころがわからないです。
同人誌の紹介用とも思って昨日書き込んでみたものの、
登録している人がそっち系じゃないのでやっぱり何か違うなぁーと。
とりあえず公開範囲は狭めました。

左の方にも表示させてますが、Facebookのアカウントは、
http://www.facebook.com/HENAXtheRUNです。

見ず知らずの人でもウェルカムですが、
メッセージをつけてもらえると助かります。

得体の知れない美女アイコンの人をスルーしまくったからか、
誰も友達申請くれなくなりました。
Twitterと違ってスパムじゃなかったんでしょうか??
今更遅いですが……。

同人誌、とりあえず並べてレタッチは最後かなぁと……。
カラープロファイルもどうしたもんか悩み中。

カメラの自動で撮るとsRGBになるのに今頃気づいて頭抱えてます。
せめてPモードにしないとって事ですかね……AdobeRGBで統一してたのに。
レタッチの本を読めば読むほどちゃんと撮るならRAWじゃないとダメみたいで。
ガチならRAWなんでしょうねぇ〜(めんどくさい)

φ(。。)m 2013年12月02日(月)14:01  12月です。
COMITIAのブログを見たらスペースを頂けるみたいなので、
気がかなり早いですが告知をUPしました。
Homeなどには正式に通知が来てから記載します。

まずは原稿がんばります。
漫画も描きたいけどどうかなぁ……。
とりあえず、先に車輪好きを仕上げて入稿します。

何度か同人屋向けのDTP本を作ろうと思ってましたが、
自分のMacが古すぎて最新の検証するにはキビシイので出すの辞めときます。
過去、他のスゴイ人たちがその手の冊子とか出してらしたし、いいかなぁと。
もう現役はなれたから素人が出しても説得力ないですしねぇ〜。

もろもろ進捗状況は随時気が向いた時にUPします。

DTP関係の仕事には就けないだろうと思いつつ、
勢い余って校正の通信講座に申込してしまいました。
その手の仕事にありつけなくても同人誌に生きるからOKかなーと。
問題は過去通信講座は途中挫折している事……。
なんとか気合い入れて終わらさなくては……です。
苦手分野なのでどうなる事やら。

φ(。。)m 2013年11月29日(金)17:10  落ち葉の多い季節になりました。
雪の舞う地域もあるようですが、埼玉南部は落ち葉の盛りです。
地元近郊は至る所にケヤキがあるので、あちこちの地面がもっふもふです。
なんちゃってトレイルランができそうです。

先日、堤清二さんが亡くなられたのですね。
今の自分があるのはこのかたの経営戦略のおかげなので、ただただ感謝です。
無くなったWAVEやセゾン美術館は気軽に古典から現代美術が楽しめる場所でした。
西友にできた無印良品を見に学校帰りに立ち寄って同級生と大騒ぎしたり、
良い思い出がたくさんあります。

レタッチに困っていたので、レタッチに関する本を買いに行きました。
リブロで買ったら店員さんがアタリで、クラブオンのポイント処理してくれたり、
カバーかけてもらったら、しおりまで挟んでくれたりこういうの嬉しいですねぇ。
昔の入り浸れるリブロでは無くなってしまいましたが、
こういう店員さんの出会いがあると、やっぱりリブロだなぁと嬉しくなります。

一冊はジュンクで買ったので対抗心メラメラだったのかもしれないけど(爆)

レタッチに特化した本って実は少なくて困惑します。
コラージュよりも根本的なモノを……って思うのは私だけでしょうかね?
まぁ、この画像どうやって作ったの? の解説は需要があるのでしょうが。

●買った本
写真の色補正・加工に強くなる 〜レタッチ&カラーマネージメント知っておきたい97の知識と技 (デザインスキルのストレッチ入門) デジタル写真の色を極める! 「写真の学校」 (「写真の学校」の教科書)
写真の色補正・加工に強くなるは、DTPなどの勉強会の講師をされる方のブログのオススメにあり、一番作例が多くて参考になりそうだったので購入。

デジタル写真の色を極める! は、デジタル写真の知識的な話が豊富です。
ちょこっと通ってた写真学校の本で、講習中に質問した内容の詳細が載ってました。
CMYKとRGB、RGBでもsRGBとAdobe RGBの違いとか、8bitや16bitとか意外と知らない知識がてんこもり。
本になるまでかなり長かったようですが、根本的な事は大きく変わるものではないので読み込んでみたいです。

φ(。。)m 2013年11月24日(日)17:25  前言撤回
コミティアの申込を断念すると記載していましたが、申込しました。
二転三転してすみませんです。
ただし、抽選漏れをしたり、当選しても父親の容態次第で不参加となりますので、
その辺はご了承くださいませ。

●最近買った本
広島アスリートマガジン2013年11月号【前田智徳引退記念号】 ルック・オブ・ラヴ ぽちゃモテ! BLOOD ALONE(10) (イブニングKC)

広島アスリートマガジンはAmazonでたまたま見てAmazon利用するついでに。
広島ってローカル雑誌があるんですね〜。埼玉もできれば良いのに……。

ルック・オブ・ラヴもAmazonでたまたま見てAmazon利用するついでに。
筆で描かれたイラスト集、素敵でした。あらためて合掌。

ぽちゃモテ!は磯山さやかちゃんのブログで見かけて気になって購入。
かわいかった! オマケの著名人からのコメント集に宮本慎也さんが!
知ったきっかけがスワローズ中継だったので懐かしかったです。
影響受けてスコアブック買ってみたけど、結局付けた事がない(^-^;)

BLOOD ALONEは9巻にひきつづきカラーが残念なカンジでした。
今までサイドストーリーばかりで話が進まなかったので手に汗握って読めました。
ついでに、のっぺらぼうも少なかったし。良かった良かった。
ただ、作者の方がこの本が売れないと打ち切りになる的な事を
Twitterに記載されていたので、どうなるのか気になります。
ドラマCDとか出てたのに単行本の売れ行き悪いんですかね?
(ドラマCDは聞いた事ないです……)


日記に掲載した画像を一覧で表示タイトル一覧表示普通の表示日記をキーワード検索

DiaryCGI nicky!をカスタマイズして運営しています
since 01st October 2001. copyright© HENAX the RUN. All Rights Reserved.