 
HomePage 同人活動 日記 リンク メール Twitter@henax Twitter@zatsuekaki Instagram
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|普通の表示|日記をキーワード検索
普段は日記として運用していますが、時々WebPageの更新情報やお知らせも掲載していきます。
生存確認はTwitter@henaxをご覧ください。
日本語の入らないコメントはスパム扱いになってしまいます。ごめんなさい。
| 
 
 
 
 | 
| 
| φ(。。)m  2014年05月07日(水)15:46 
西武ドーム行ってきました |  | 
|  |  | これで今期1勝1負です。 まだ2試合しか行ってなかったようで。
 
 昨日は母の日イベントでカーネーション貰いたかったのですが貰いそびれた……。
 着いたのが遅かったので貰えなかったかもですが。
 母の日イベントとかいいつつピンクリボンデーでした。
 球場内ホームベース以外ピンクで笑えました。
 
 コミティアは結局行かなかったのですが、盛り上がったみたいですね〜。
 行かなかったのでCOMIC ZINで通販しないとです。
 漫画家さん自ら打ち切り漫画の続きを出版してくださるのは本当にありがたいです。
 
 コミティアといえば、古くなったので救急法講習の冊子とPDFをそろそろ処分します。
 講習受けに行ったら改訂版だすかもしれませんが、期限切れてるので。
 5月いっぱいは公開していると思います。
 よろしくお願いします。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年05月03日(土)13:35 
WebPageの更新しました |  | 
| DTPソフトの使い方がらみで言い回しが間違っているのを訂正するのも面倒なのでごっそり削除してみました。 人様に教えるの難しいわー。
 何度もやっては諦めて削除してます……。
 幸いアクセス数がないので大きな問題にはならなさそうかなぁと。
 ごめんなさい。
 
 同人誌も休止と言わず完全に辞めてWebも辞めようかなぁとぼんやりいろいろ調べていたのですが、独自ドメインサイトを辞めると面倒な事例があるのですね……。
 確かにお知り合いだった人のサイトにアクセスすると得体のしれないサイトになっていたりするので、いくらアクセス数のないサイトでも悪用されても困るので運用し続けないとダメそうです。
 まさか、辞めた後に悪用される事例があると思って独自ドメイン取得していないからなぁ……。
 いろいろめんどくさいですね。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年04月30日(水)17:19 
春の嵐? |  | 
| 4月も終わりですねぇ〜。 今月、通信教育の課題提出できなんだ(>_<)
 先月の戻りが体調悪いのと重なってどうにもこうにも……。
 
 そんなこんなで5月のスクーリングにも申し込まずじまいに。
 印刷所見学行けないです……残念。
 まぁ、出版社勤務時代に見学させて貰ったのでいいか〜と言う事で。
 あぁいうのは何回見ても発見があるので勉強になるのですが。
 スクーリングは行けそうなら申し込むかも。
 
 5月のコミティア、すごそうですねぇ〜。
 今回も自分の本が取り上げられる事はなかったようでした。
 一生ないだろうから見ても仕方ないんですけど(^-^;)
 
 とある作家さんのWeb見てたら10冊しか売れなかったって記載があったので、
 ますます自分が参加する価値ないんなぁとぼんやり考えてます。
 そうするとこのWebの存在意義も皆無なのですよね。
 アクセス数もないのでいつ辞めてもいいのかも。
 
 ●買ったもの
 
   ![SPUR (シュプール) 2014年 06月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00JKQVEF0.09.TZZZZZZZ.jpg) またサッカーマンガが書棚に増えて行く……。
 (棚に入らないで積まれてるけども)
 『オーレ!』のシリーズがあったから、サッカーの憂鬱~裏方イレブンのシリーズができたのでしょうか? 描き下ろしがたぶんオーレの続編なので最終刊につけて欲しかったなぁというカンジでしょうか……。最終刊だけ売れるのもナンなんでしょうけども。
 神保町がお近くの方は書泉でキャンペーンをやっているみたいなのでそちらで買う方がいいかもです。詳しくは『オーレ!〜弱小サッカークラブの挑戦〜“売記念 能田達規先生フェア』でどうぞ。
 
 SPUR (シュプール) 2014年 06月号は最近みずぼらしいカッコばっかりなので買ってみたけど、オマケはいらないわ、中身はそんなに面白くないわで……まぁ買わなくて良かった系だったかも(-"-;)
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年04月28日(月)18:31 
埼スタジアム2でなでしこリーグ観戦 |  | 
|  |  | 昨日はASエルフェン埼玉vs伊賀FCくノ一の試合を見に、埼玉スタジアムのサブコートに行ってきました。 電車はまぁ、良いのですが、駅から遠いですねぇ……スタジアム……。
 サブコートまで2kmぐらい歩いた気がします。
 路線バスもないし、足腰弱い人とかは車で行かないとサッカー観戦大変そうです。
 
 当日券をパスモで買ったらなんか貰えるとWebに書いてあったので、パスモでチケット購入したら輸送だそうで、住所と名前を書いて来ました。金銭的に大変なチームになんだか申し訳なかったなーと後から思ったり。現金払いの方がいいですよねぇ……。
 
 着いたのが遅かったですが、プログラムは無事ゲット。化粧水貰ってポスターは拒否していざ観戦! と思ったらスタンドはいっぱいでした。500人座れるのかな? ぐらいの場所はちょっとキツイですね。人気度的に仕方ないのかもしれませんが。
 結局、芝生に座って試合中は立ち見してました。
 
 前日にバースデイという番組で荒川選手の特集がありましたが、荒川選手はピッチ外でした。ちびっ子も残念そうで……。
 
 試合はスコアどおり伊賀の圧勝でした。チャンスはあったのですがねぇ……。スペースをうまく使えないとかいろいろ。スタメンで薊選手がFW登録だったので得点期待していたのですが、後半はまた守備的MFに戻っていたのでいろいろ残念でした。
 
 それにしても、写真のスコアボードは観客席の間にあるので全然見えなかったので、ちょっとなーというピッチでした。芝生は見た目かなり良かったですが。試合後のクールダウンをそばのフットサル場でやっていたので、ちょっと眺めれば良かったかなと反省。
 
 駅から何も無い場所でしたが、浦和とかの試合がある日はすごいのでしょうね? 差を一度見てみたい気もします……。
 
 次のサッカー観戦は5/4の駒場の予定。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年04月26日(土)13:09 
WebPageの更新しました |  | 
| 先日のTwitpicにUPしたのを少し作り替えてPDF化しました。 ちょっとLINKに登録しているSNSも追加しましたが。
 それぐらいです……。
 
 たいした事なくてすみません。
 
 今週は極度の睡魔でヘトヘトでした。
 階段からおちてできた打ち身は痛みも引いたのでMacに向かえています。
 
 ●買った本
 
   ![週刊 漫画TIMES (タイムス) 2014年 5/16号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00JEJFTKO.09.TZZZZZZZ.jpg) GIANT KILLING 31 ×東北人魂あやうく買えないかとドキドキでした。
 フォトグラファーの佐野美樹さんの写真が良かった……。
 もっと大きく再編集してしっかりした本で出ると嬉しいなぁ。
 ツジトモさんの絵もページ1枚づづで。
 あれは、当時Twitterで見てて本当に涙が出るほど嬉しかった。
 唐突に1枚づつUPされて。
 
 対談の中でマリーゼと試合をしたいって……実現するといいですね。
 見に行きたい。
 |  |  |  
 | 
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|
普通の表示|
日記をキーワード検索
DiaryCGI nicky!をカスタマイズして運営しています
since 01st October 2001. copyright© HENAX the RUN. All Rights Reserved.