HomePage 同人活動 日記 リンク メール Twitter@henax Twitter@zatsuekaki Instagram


日記に掲載した画像を一覧で表示タイトル一覧表示普通の表示日記をキーワード検索

普段は日記として運用していますが、時々WebPageの更新情報やお知らせも掲載していきます。
生存確認はTwitter@henaxをご覧ください。
日本語の入らないコメントはスパム扱いになってしまいます。ごめんなさい。

2013年 11月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

<-neo / vin->

φ(。。)m 2013年11月29日(金)17:10  落ち葉の多い季節になりました。
雪の舞う地域もあるようですが、埼玉南部は落ち葉の盛りです。
地元近郊は至る所にケヤキがあるので、あちこちの地面がもっふもふです。
なんちゃってトレイルランができそうです。

先日、堤清二さんが亡くなられたのですね。
今の自分があるのはこのかたの経営戦略のおかげなので、ただただ感謝です。
無くなったWAVEやセゾン美術館は気軽に古典から現代美術が楽しめる場所でした。
西友にできた無印良品を見に学校帰りに立ち寄って同級生と大騒ぎしたり、
良い思い出がたくさんあります。

レタッチに困っていたので、レタッチに関する本を買いに行きました。
リブロで買ったら店員さんがアタリで、クラブオンのポイント処理してくれたり、
カバーかけてもらったら、しおりまで挟んでくれたりこういうの嬉しいですねぇ。
昔の入り浸れるリブロでは無くなってしまいましたが、
こういう店員さんの出会いがあると、やっぱりリブロだなぁと嬉しくなります。

一冊はジュンクで買ったので対抗心メラメラだったのかもしれないけど(爆)

レタッチに特化した本って実は少なくて困惑します。
コラージュよりも根本的なモノを……って思うのは私だけでしょうかね?
まぁ、この画像どうやって作ったの? の解説は需要があるのでしょうが。

●買った本
写真の色補正・加工に強くなる 〜レタッチ&カラーマネージメント知っておきたい97の知識と技 (デザインスキルのストレッチ入門) デジタル写真の色を極める! 「写真の学校」 (「写真の学校」の教科書)
写真の色補正・加工に強くなるは、DTPなどの勉強会の講師をされる方のブログのオススメにあり、一番作例が多くて参考になりそうだったので購入。

デジタル写真の色を極める! は、デジタル写真の知識的な話が豊富です。
ちょこっと通ってた写真学校の本で、講習中に質問した内容の詳細が載ってました。
CMYKとRGB、RGBでもsRGBとAdobe RGBの違いとか、8bitや16bitとか意外と知らない知識がてんこもり。
本になるまでかなり長かったようですが、根本的な事は大きく変わるものではないので読み込んでみたいです。

名前  URL 
 
よろしければ『書き込み』ボタンをクリックしてください(戻る
 

日記に掲載した画像を一覧で表示タイトル一覧表示普通の表示日記をキーワード検索

DiaryCGI nicky!をカスタマイズして運営しています
since 01st October 2001. copyright© HENAX the RUN. All Rights Reserved.