 
HomePage 同人活動 日記 リンク メール Twitter@henax Twitter@zatsuekaki Instagram
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|普通の表示|日記をキーワード検索
普段は日記として運用していますが、時々WebPageの更新情報やお知らせも掲載していきます。
生存確認はTwitter@henaxをご覧ください。
日本語の入らないコメントはスパム扱いになってしまいます。ごめんなさい。
| 
 
 
 
 | 
| 
| φ(。。)m  2012年02月04日(土)21:41 
DTPスクール第一日目 |  | 
| 正直、求人を見ているとDTPオペレーターでも大卒以上なんてのを見てしまうと、いくらキャリアがあるようでもDTPオペレーター的な職種に転職は無理かな? とは思いつつ、InDesignの講習を受ける事にして、本日初回を受けて来ました。 
 職安経由で受けられる講座のリストにInDesign関連は見当たらないし、給付金受けられるスクールはビデオで自習らしく、とてもじゃないけど身になりそうもない。
 某サービスビューローのとも思ったのですが、Google検索でとある専門学校に行きつきました。他と違ってカリキュラムもしっかり明示されていたので、ここだ! と。その学校の名前は知っていたし、その学校の出身者はすごかったので大丈夫かなぁと。
 
 と、発見したのが水曜日で、今日から講座始まりとかドタバタすぎ! 昨日振り込みできなくて受講料持参でしたよ。久々に収入印紙ついた領収証頂きました。
 
 今日は出版物ができるまで的なのとかの基礎の講義でした。内容は印刷所時代の知識が懐かしくなりました。高校にくる社会人講師の話を聞いているみたいな面白さ! 名前は知っていてもソレがどうしてなのかとか。
 
 具体的に挙げるとCMYKが英語の名称は知っていても、藍紅黄墨とは知らなかったし、特色6版は藍+薄藍+紅+薄紅+黄+墨ということも知らなかったり。
 欧文書体には生まれた場所があり、例えばフランスで生まれた書体をウイスキーラベルのロゴにするのはおかしいとか。
 あと活字は見たことあっても活版の印刷は見たことがなかったのですごく新鮮でした。
 
 講師と私の写植の知識が食い違ってたのは面白かったです。よほどマニアックな現場に私がいたのかもしれない。
 
 私がちゃんと会社で研修を受けたのは電算写植(写研GLAF4)だけで、印刷についてやDTPについてや校正など、ほぼ独学でDTPの仕事はしていたので、知らなかったのが恥ずかしいのなんのって。10年も出版社にいたのにもかかわらず。校正もやってはいけないやり方をしていたのだなぁと分かりました。
 
 いやはや、歳はとっても学ぶことをやめたらダメですね。
 帰りに新しい級数表セットを買って帰りました。使ってるのが古すぎて黄色いし、ptのは持っていなかったので。ちゃんとした歯送り表はなくて残念でしたが。
 
 次回の初級講習はパス。ATOKだけはなじみがないからマズイかなぁとは思いますが、けっこうなお値段なので……。
 次は25日からガッツリ本格的にです。ついていけるかな(滝汗)
 
 7日からは写真学校にも行き始めて、職安の講習も受けなくては〜なのでバタバタです。風邪引かないようにしないと。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2012年01月30日(月)22:00 
またさぼってた |  | 
| 役場行ったり、職安行ったり、 アイスホッケー見に行ったり、アイスホッケー見に行ったりしてました。
 また職安行ったりしないとで、バタバタな感じ?
 
 コミティアの差し入れどこで買おう……ってか何個いるんだっけ……。
 なんか、予定を入れたもののちょっとテンション低かったり、
 行けば楽しいんだろうけども。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2012年01月24日(火)23:07 
まず外に出ろ |  | 
| 重い腰あげて写真撮りに出ようと冷蔵庫開けたら、フィルムが入ってなくって撃沈。 せっかくジャージではないものに着替えたので、
 フィルム買いに行きがてら池袋出てきました。
 ついでに本屋行って、東武で北海道展で気になってた白い恋人ソフトクリーム食べて、
 ししゃもとつられてタラの小さいやつも購入。
 
 まだまだ体力も免疫もないので、疲れて帰宅してぐったりでした。
 もうちょっとマメに歩けるようにならないとなぁ……(^◇^;)
 
 うつ病の本を買おうと思うものの、あまりの種類に面食らって断念。
 ちゃんと向き合わないとと思うのですが……。
 めんどくさがってるようじゃまだまだなんでしょうねぇ。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2012年01月23日(月)20:42 
さぼってました |  | 
| 土曜日は久しぶりに友人とご飯食べてきました。 川越のロジャースのそばのお店はなかなか穴場だけど、んまいっす。
 カレーも中華も喫茶店のケーキもおいしい。
 ただ、喫茶店はケーキセットがコーヒーのみなので、
 コーヒー飲めない身体にはしょんぼりなカンジ。
 でも、人気のケーキは2時頃には売り切れててびっくり。
 
 あと、帰りに改札出た所のパン屋で買ったドーナッツもおいしかった♪
 で、食ってばっかで、胃が痛いです(爆)
 
 今日は郵便局行って、マンガしこたま買ってぬくぬく読みふけってました。
 
 重い腰上げて、写真スクールと草月流の1日講座申込して、ペン習字の資料請求してみたり。
 
 あと、仕事につながる何かを受講したいのですが、職安に資料ないかなぁと思ったり。
 離職証明がまだ手元に来ないので行くに行けないんでナンですが。
 
 DTPに復職するにはデザインできないとダメな世の中なので、切り替えてWebかなぁとか思ったり。
 CSSとか苦手だけど。
 
 とりあえず、役所周りには行けないので、明日は雪も降った事だし、
 どこぞの庭園に写真を撮りに行きたいなー。
 その前に雪かきが必要か気になるところ。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2012年01月20日(金)19:58 
危うくサボリ癖がつきそうに |  | 
|  | 昨日はほとんど寝て過ごしてしまったので、3日空いてしまいました。 雪が積もったら庭園に行こうと思ったのですが、積もりそうもないので引きこもってました。
 で、またサッカーな絵……。いやーデッサン力がないのでなんじゃこりゃーな。写真をトレスすれば上達は早いの分かってるのですが、なかなか。
 
 色付きはらくがきのこちらで。
 |  |  |  
 | 
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|
普通の表示|
日記をキーワード検索
DiaryCGI nicky!をカスタマイズして運営しています
since 01st October 2001. copyright© HENAX the RUN. All Rights Reserved.