 
HomePage 同人活動 日記 リンク メール Twitter@henax Twitter@zatsuekaki Instagram
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|普通の表示|日記をキーワード検索
普段は日記として運用していますが、時々WebPageの更新情報やお知らせも掲載していきます。
生存確認はTwitter@henaxをご覧ください。
日本語の入らないコメントはスパム扱いになってしまいます。ごめんなさい。
| 
 
| | 2014年 12月 
 |  | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  | 
 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |  | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |  | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |  | 28 | 29 | 30 | 31 | 
 |  | <-neo /  vin->
 | 
 |  
 
 
 | 
| 
| φ(。。)m  2014年12月26日(金)19:46 
年賀状投函しました |  | 
| ギリギリになってやるのが悪いけど、年賀状一部の方に投函しました。 1日に届かなかかったらごめんなさい。
 
 父親の癌治療でまたちょっとバタバタしてましたが、
 一応投函できたのでやれやれです。
 
 とりあえず、冬コミは遊びに行けそうで良かった!
 
 お正月の逃亡先を考えねばです。
 その前にサークルチェック終わらせないとー。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年12月20日(土)16:26 
雨ですねぇ |  | 
| 湘南シクロクロス行くの断念しました。 冬の雨はこたえるし。
 
 ということで、コミティアの新刊は16pになりそうです。
 フルカラーで単価が250円ぐらいの見つけたので、
 250円ぐらいで頒布できればなーと思ってます。
 入稿方式がちょっと不思議なのでどうなるか未定ですが。
 ほんとに250円なのか!? という気持ちも。
 とりあえず、安い印刷所→http://www.seichoku.com/
 
 火曜日の日記につけたらくがき、サイクルサッカー描いてなかった。
 存在忘れているの他にもあるのかも。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年12月16日(火) 
睡魔と仲良し |  | 
|  |  | 頭の上に睡魔がのっかってるかのように眠いです。 って思ったら北海道沖に爆弾低気圧が来てるそうで……。
 道民の皆様、どうぞご無事で。
 
 コミティアのブログに記載ありましたが、
 よほどじゃないと落選じゃないみたいですね。
 無事参加できると良いなぁ〜。
 また父親の癌が転移したらしいのでちょっとどうなるか不安かも。
 
 マンガの脚本修正ようやく終えてざっくりとページを区切ったら、
 変なページ数でどうしたものかと。
 まぁ、コマ割したらまた変わるかもしれませんが。
 車輪好きの方はざっくりレイアウト終わって、作文と今週末のレースしだいかな。
 
 ヴァニラ画廊でエドワード・ゴーリーの世界展やってるけど、
 今年は断念しようと思います。
 小さい部屋でお金払って人だらけで見れないのは正直キツイ。
 行ってみないとどういう状態か分からないですが。
 ティム・バートンの世界展にも結局行ってないし。
 モチベーション低いのよろしくないね。
 
 NHK BSでやってたナンシー関のドラマ見ました。
 今は消しゴム版画家いっぱいいるのになーとか思ったり、
 自分も心臓まわりよく痛くなるから気をつけないとな〜と思ったり。
 昔よく聞いてたJ-WAVEにたまに電話出演してたのぐらいしか知らなかったし、
 いとうせいこう氏が編集者だったのにもびっくりしたし。
 ちょっとドキュメンタリー+ドラマNHKさん好きねーと思ったりもした。
 イラストレーター諦めて帰郷して結婚した友人からの小包は嬉しかっただろうなぁ。
 
 画像はなんとなく描きたくなったサッカーな絵。
 ペン入れして彩色したいけどどうかなー?
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年12月10日(水)10:28 
COMITIA 111の申し込みしました。 |  | 
|  | 昨日閉め切りギリギリにCOMITIA 111の申し込みをすませました。 当選したら11月に落としたシクロクロス観戦本とマンガの新刊を出したいです。前回の配布が2部だったので余裕を持って新刊頒布数を5部に変更します。
 画像はサークルカット用に描いた良介くん。
 
 昨日は年内最後の通院日で経過は良好だったみたいで良かったです。メチャクチャこんでて終わったのが1時ぐらいでびっくりでした。いつもは11時ぐらいに行っても昼には終わるのですが。
 その後ロッテリアでバーガー食べて舌しびれつつ、オリンピックで小型の金属製角スコップ買って帰宅してCOMITIAの申し込みしてJリーグアウォード中継をひたすら見てました。
 アスリートのタキシード姿良いですねぇ〜。中継の司会で来てた水沼さんにも萌えまくり。イケメン充でした。
 
 全日本シクロクロス、SUGO行きシャトルバスがないので断念しました。途中までバスでそこからタクシーとか言われても1人じゃどうにもなりそうもないので。変わりに湘南シクロクロスに行こうかと思っています。
 |  |  |  
 
| 
| φ(。。)m  2014年12月01日(月)14:46 
イラレで集中線 |  | 
|  |  | 暦の上ではDecemberですねぇ〜。 カレンダーめくらなきゃ。
 
 「Illustratorで漫画のような集中線を作る方法」を見つけたので作ってみました。
 UPしたキャプチャでも充分集中線っぽいですね……。
 っていうかフラッシュ? と思ったので、
 作ったのついっぷるフォトにUPしてみました。
 
 作ってみたものの、効果を使うの苦手なので使う機会があるか謎です。
 もっとマンガらしい表現できるようにならないとですね、難しいです。
 ピクシブで配布しようかと思ったけど、
 今時のマンガアプリには素材あるだろうから要らないよね?
 
 昭和の映画黄金期の名優の訃報がまたも……。
 今時やくざ映画なんて流行らないけど、ってなんで流行ってたんだろうなぁ……。
 やっぱアクションかねぇ? 立ち回り? 日本のアクション映画って最近ないね。
 自分が映画チェックしないだけかもしれないけど。
 
 映画と言えば、eBookJapanで無料配信していた海月姫1巻が面白かったので、
 映画を見たくなったのですが、上映は月末でした。
 勢いのまま見ようと思ったらやってないという(-"-)
 覚えてられるか不安です……。
 |  |  |  
 | 
日記に掲載した画像を一覧で表示|
タイトル一覧表示|
普通の表示|
日記をキーワード検索
DiaryCGI nicky!をカスタマイズして運営しています
since 01st October 2001. copyright© HENAX the RUN. All Rights Reserved.